毎年恒例の【五条坂陶器まつり】にいってきました〜
初日は少し雲があったので、涼しいかなぁと思っていたのも束の間、みるみるうちに太陽さんが。。
結局は、暑かったですーー
でも日陰にはいると、時折吹く風が心地よかったです(^^)
いっつも写真を撮るのを忘れてしまうので、ほぼほぼ写真はございませんが・・・
こちらでお知り合いになった作家さんもたくさんいらっしゃるので、まずは挨拶まわりを。
順々に歩いていると【石井桃子】さんのテントを発見!
さっそくご挨拶♪
作業中にも関わらず、お話ししていただきありがとうございました。
やっぱり、ほんわかした雰囲気が優しく素敵でした。
新しいアイテムも仕入れさせていただこうと思い、色々写真にうつわを収めてきました!

後々、厳選して制作をお願いします!
楽しみにお待ちくださいね(^^)
今回は、石井さんの旦那様の【市野耕】さんともお話しができて、ちゃっかりお取扱いのお願いもしちゃいました!
シンプルですが、存在感のある器でとっても素敵なのです!
またゆっくりご紹介させていただきますね〜
次のご挨拶は【山下透】さん!
お食事中の山下さんと目が合ってしまい、ご飯を中断してお話ししてくれました。
いっつもタイミングが悪くてすみませんっっ。。。
新しく制作されたうつわのお話や、世間話などなど。
気さくでとてもいい方の山下さん。
ついつい長居して話し込んでしまい、お客様が来られてそそくさと退散するという。
今回も同じ流れになりましたw
葉っぱの型押しが素敵な、オーバルの深皿。
パスタを入れても美味しそう!!

なんだか長くなりそうなので、第一弾ブログということで。。(^^;
【五条坂陶器まつり】は『8月10日』まで開催中!!
たくさんの、素敵な作家さんが出店されてます♪
ぜひお気に入りのうつわを探しにしってみてくださいね〜!!
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
暮らしに彩りを運んでくれる雑貨のwebshop
Farbe(ファルベ)
+ + + + + + + + + + + + + + + + +